合宿免許のプラン(種類)について
2019.1.11 合宿免許
「そろそろ免許が欲しい」「短期間で自動車免許を取得したい」など、免許の取得を検討している方はいませんか?
そんな方におすすめなのが「合宿での免許取得」です。比較的安価で自動車免許を取得できるだけでなく、短期間で免許を取得できたり、友人作りのきっかけになったりと良いことづくめ。
しかし、一口に「合宿免許」といってもプランはさまざまで、自分に合ったプランを選択することが大切です。今回はそんな合宿免許のプランについてご紹介します。
合宿免許は複数プランを設けていることが多い
合宿免許におけるプラン内容は教習所によって若干異なるものの、割引プランや部屋に関するプランなど複数のプランを設けていることがほとんどです。
自分に合ったプランを選択できれば予算内で免許取得を実現することができますし、快適な合宿生活を送ることにもつながります。
どのようなプランがあるのかある程度把握しておくと、自分に合ったプランをイメージしやすくなるでしょう。次項では合宿免許のプランの例をご紹介します。
合宿免許のプラン例
合宿免許におけるプランは様々なものが設けられています。教習所によって内容は若干異なりますが、基本的には「割引」「宿泊スタイル」「利用人数」に関するプランがほとんどです。
それぞれのプランの詳細について見ていきましょう。
シーズンに応じた割引プラン
多くの教習所が取り入れているプランであるのが「シーズンに応じた割引プラン」です。
例えば「8月末限定割引プラン」「年末年始の特別割引プラン」などが挙げられます。長期休みのタイミングで利用してもらえる教習所側で設けられているプランで、利用者が少ない時期に生徒集めとして提供していることが多いようです。
実際、夏休みの終了間際や年末年始、ゴールデンウィークといった時期は教習所の利用者が少ないもの。「1円でも安く免許を取得したい」という方は、こうしたタイミングを狙うと格安で自動車免許を取得できるでしょう。
お得な合宿免許を求めるのであれば、こうしたシーズンに応じた割引プランを利用してみてください。
また、複数の教習所を比較、検討してより割引額が多いところを探すこともおすすめです。
相部屋プラン
合宿免許の定番である「相部屋プラン」。
同じタイミングで合宿免許をスタートした生徒と大きな部屋で過ごします。普段知り合うことが無い人々と仲良くなるチャンスであり、思わぬ出会いが生まれることも少なくありません。
合宿中ワイワイ楽しみたいという方にとって相部屋プランは適しているといえます。また、後述する「個室プラン」と比較すると料金も安く、お財布に優しいプランでもあるでしょう。
しかし、貴重品の管理は徹底しなければならず、万が一のトラブルを避けるためにも財布や携帯電話、アクセサリーなどは肌身離さず持ち歩いていなければなりません。そのうえ、常に部屋には他人がいるという状況でもあるため、人付き合いが苦手な方にとっては苦痛の時間となってしまう可能性があります。
相部屋プランは貴重品管理の手間、他人と一定期間過ごす、というこの2点をよく理解したうえで検討する必要のあるプランです。
個室プラン
「部屋では一人気ままに過ごしたい」という方にとってピッタリのプランなのが「個室プラン」です。
その日の講習が終了し、部屋に戻ったら人目を気にせずにのんびりしたいと考える方は少なくありません。また「若干高額になってしまったとしてグレードの高い部屋を選びたい」という方もいるでしょう。
こうした「個室」を希望する方にとって、個室プランは最適なプランであるといえます。個室であれば、部屋にしっかりと鍵をかけておくだけで貴重品管理ができますし、人付き合いが苦手でもストレスなく過ごすことができます。
また、仮に教習所で友人ができた場合でも、お互いの部屋に招けば気軽に楽しい時間を過ごせるものです。過ごし方における自由度が高く、同じ部屋で過ごす生徒に気を使うこともありません。
しかし、個室プランは相部屋プランと比較すると金額が高額であることがほとんど。高めの料金設定をしている教習所の中には、相部屋プランの1.5倍の料金を提示しているケースもあります。そのため、個室プランは予算と相談したうえで検討してください。
同時教習による割引プラン
合宿で取得できる免許は自動車運転免許だけではありません。バイクやフォークリフト、トラック、クレーン車なども取得することができます。
もし、自動車の他にも今後取得することを検討している免許があれば、これを機に同時に教習を受けておくことをおすすめします。
それぞれ異なる時期に教習を受けるよりも、1回の合宿で2台以上の教習を受けた方が1台あたりの料金は安く済むものです。また、こうした同時教習を対象とした割引プランを設けている教習所もあり、より安価に免許を取得することができます。
「いずれバイクの免許も取得するつもり」「転職に備えてフォークリフトの免許を取得しておきたい」という方はぜひ、同時教習を検討してみましょう。
高校生向けプラン
自動車免許は18歳以上から取得が可能です。そのため、18歳に達した高校生が教習所に通うケースも少なくありません。
そんな高校生に向けたプランであるのが「高校生向けプラン」です。高校生でも申し込めるローンの利用や支払時期の設定ができ、「両親に迷惑をかけたくない…」と考える高校生におすすめのプランです。
また、教習所によっては若い指導員が担当するという体制を採用しているところもあります。なるべく年齢の近い指導員が対応することで「相談しやすい」「緊張しにくい」といったことが期待できることが理由です。
「一人で合宿なんて不安…」という高校生でも、こうした配慮のある教習所を選択すれば、安心して講習に集中できるでしょう。
女性限定プラン
「男性が苦手…」「男性と同じ宿泊施設を利用するのは不安」という方におすすめなのが「女性限定プラン」です。
利用する宿泊施設は女性限定であるため男性が入ることはできません。また、部屋にはキッチンやクローゼットが設けられていることもあり、不便さに悩むことなく過ごすことができます。
女性だけで安心して過ごしたい、という方はぜひ女性限定プランを検討してみてはいかがでしょうか。
男性限定プラン
上述した女性限定プランの他にも「男性限定プラン」を設けている教習所も存在します。
男性限定プランの場合は、食事のボリュームが多かったり、料金が安いというメリットがあります。
また相部屋であれば、格安で合宿できるため「あまり他人の目を気にしない」という男性であれば、低価格で自動車免許を取得することができます。
もちろん、宿泊施設に女性が入ることはできないため、男性同士で思い思いの時間を過ごすことができるでしょう。
団体プラン
複数人での免許取得を検討しているのであれば「団体プラン」を利用することがおすすめです。
団体プランを利用することで一人当たりの料金が割引されるため、お得に免許取得ができます。法人での利用も可能なため、従業員に積極的に免許を取得してほしいという社長にも魅力的なプランといえます。
具体的な人数制限に関しては、教習所ごとに異なるものの個人であれば2~10人、法人であれば10~30人を受け入れていることが多いようです。
「学校の友達と免許を取得したい」「仲の良い仲間とみんなで講習を受けたい」という方にとって、団体プランは楽しい思い出造りのきっかけにもなるでしょう。
ツインルームプラン
カップルや友人と一緒に合宿免許を検討しているのであれば「ツインルームプラン」がおすすめです。
ツインルームプランは、部屋に2人分家具が揃っていて、生活していくうえで不便さを感じることはありません。例えば、ベッドや椅子の数、適度な大きさのテーブル、部屋の広さなどは2人で過ごしやすいよう配慮されています。
また、一人で利用する「個室プラン」よりもツインルームプランの方が一人あたりの料金は割安です。「なるべく安く済ませたい」「個室を利用したいけれど予算オーバーしてしまう」という方であれば、ツインルームをおすすめします。
自分に合った合宿免許プランを選ぶ方法
数多くのプランが存在するため「どれを選んだら良いのか分からない」と頭を抱えている方は多いでしょう。そこで、ここからは自分に合った合宿免許のプランを選ぶ方法についてご紹介します。
どのように過ごしたいかを考える
まずは、部屋でどのように過ごしたいかを考えてみましょう。例としては以下のような過ごし方が挙げられます。
友達作りをしたい、部屋でもワイワイ楽しみたい場合
友達作りや交流を目的としているのであれば「相部屋プラン」がおすすめです。
同じ目標を持って集まるため親しくなりやすいのが合宿免許の魅力。実際、合宿がきっかけで親友ができたケースも存在します。
部屋に戻ってもみんなで楽しく過ごすことを目的としているのであれば相部屋プランを検討してみてください。
信頼できる友人や恋人と過ごしたい場合
知らない人との交流は避けたいけれど友人と同じ部屋で過ごしたいという方もいるでしょう。そんな方は「ツインルームプラン」「団体プラン」がおすすめです。
部屋には自分が信頼している友人もしくは恋人しかいないため、気を使うことはありませんし、一人の時のように寂しさを感じることもありません。
旅行気分で楽しめるためおすすめです。
一人でのんびり過ごしたい場合
一人で過ごすことが好きな方であれば「個室プラン」がおすすめです。
部屋はあまり広くはないものの、静かな空間で他人の目を気にすることなく過ごすことができます。
知人と一緒に合宿をする予定が無いのであれば、個室プランを検討してみましょう。
一人、友人同士、カップルなどシーンを考える
免許を合宿で取得するにあたり、その「シーン」に応じてプランを考えることも大切です。
例えば「一人で利用する」「複数人の友人と利用する」「恋人と利用する」など、自分の状況と照らし合わせることで、必要なプランはある程度明確になります。
まずはどのように利用するのかを決定してから、それに応じたプランを検討しましょう。
金銭面の余裕に応じてプランを選ぶ
合宿免許における費用は基本的に高額です。相場は20万円であるため、プランは慎重にえらばなければなりません。
「十分な予算がない」という場合は割引額が多いプランを選ぶ必要がありますし、「金銭的に余裕があるからグレードの高い部屋で過ごしたい」という場合は個室プランを選んで気ままに過ごすことができます。
ちなみに、格安で合宿免許を取得するのであれば「相部屋プラン」もしくは「シーズンに応じた割引プラン」がおすすめです。これらのプランは他の割引プランと比較すると、割引額が多くお得である傾向にあります。
予算に余裕がない場合はさまざまな教習所のプランを比較し、予算に合ったプランを探してみましょう。
教習所を決めてからプランを選ぶ
色々な教習所のプランを比較することは、お得に免許を取得するうえで大切です。しかし、手間や時間がかかるといったデメリットが生じるのは事実。忙しい方にとってこれを実現するのは難しいですよね。
そんな方は先に教習所を選択し、その教習所が設けているプランから選ぶこともおすすめです。
周辺環境や料理、部屋の雰囲気など気に入った点があれば、プランを先に決めずに教習所から選んでみましょう。これにより、教習所ごとにプランを比較する必要はなくなります。
「ある程度お得に取得できれば問題ない」「プランの比較に時間がかけられない」という方はぜひ、教習所を先に決定してみてはいかがでしょうか。
おわりに
合宿免許のプランは予想以上に多いものです。そのうえ、自分には何が適しているのか、そもそもどんなプランがあるのかを把握している方が少なく、損をしているケースが少なくありません。
今回の記事では、そういった状況を回避するため「合宿プランの詳細」についてご紹介しました。お得なプランや快適に過ごせるプラン、安心して過ごせるプランなど様々なものが存在します。
「どれを選んだら良いのか分からない…」という方はぜひ、今回の記事を参考にしながら自分に合った合宿免許プランを選んでみてください。
合宿免許お役立ち情報編集部
最新記事 by 合宿免許お役立ち情報編集部 (全て見る)
- ミニバンと呼ばれる車の種類や特徴などについて解説します - 2021年9月17日
- 海外で運転するために必要な国際免許についてご紹介 - 2021年9月17日
- 傷つけずに手洗いで洗車をする際のコツについてご紹介 - 2021年9月17日