高校生が取得できる免許の種類をご紹介
2020.8.24 運転免許証運転免許を取得するには決められた年齢があり、高校生になったら免許を取得できる年齢を迎えます。
しかし、高校生が取得できる免許には条件がある場合がございます。
教習所に通うにも合宿免許に参加するにも注意点があります。
高校生が取得できる運転免許とは
高校生の年齢でも取得ができる運転免許の種類をお伝えします。
原動機付自転車や普通二輪免許、AT限定普通二輪免許、小型特殊免許、小型限定普通二輪免許、AT限定小型普通二輪免許は16歳から免許の取得が可能になります。
高校3年生になり、18歳を迎えると普通自動車免許の取得が可能になります。
また、大型二輪免許、大型特殊免許も可能になります。
高校1年の時に普通二輪や原動機付自転車、高校3年で普通自動車免許を取るタイミングが比較的多いです。
原動機付自転車や普通自動二輪免許は教習所に通う日数が少ないため、高校生に人気です。
ただし、学校によって校則が異なりますので違反しないよう注意が必要です。
免許の預かりや停学になって進学や就職に影響したり、内定が決まってからのリスクになったりする可能性があります。
高校生が免許取得するのに最適な時期
高校生が免許と取るには年齢がとても重要です。
高校3年生で就職が決まり、運転免許が必要だからと言っても誕生日を迎えていなかったら取得できません。
4~7月に誕生日を迎える方は夏休みで教習所に通い始めたり、合宿免許に参加したりして早く免許を取るという方が多いでしょう。
8~12月の誕生日の方は冬休みに同じように通いか合宿免許かで免許取得を目指すでしょう。
1~3月の方は卒業を控えた時期になりますので卒業してからだと校則も関係なく運転免許の取得が可能です。
受験や就職活動を終えた頃から免許を取ろうと決める方もいらっしゃいます。
そのため、学校によって異なりますが10月~12月上旬は学校側が免許取得の許可を出す時期と言えます。
この時期に学校と頑張って両立して1月中旬までに免許取得するのが理想的です。
2月~3月になると春休みになり混み合う恐れがあります。
そんな春休みの時期はあらかじめスケジュールが決められていて1回ずつ予約を取る必要がない合宿免許がおすすめです。
高校生が教習所に入校できる時期
普通自動車免許を取れる年齢は18歳からというのは免許取得を考えた時に知る常識ですが17歳から教習所に入校する事は可能なのです。
教習所に入校して仮免までの第一段階が終了するまでは17歳でも通うことができるので少しでも早く免許取得ができます。
修了検定は満18歳にならないと受けられないので、17歳で入校する場合は誕生日の2週間前~1カ月前からを目安としている場合が多いです。
合宿免許に参加しようとお考えの方はスケジュールが決まっておりますので誕生日の1週間前くらいから入校が可能となります。
友達と合宿免許に参加する場合は事前に誕生日と入校できる日にちを確認してから申込みましょう。
誕生日が3月後半の方は合宿免許だと最短約2週間ですが、通いの場合は混み合う時期になりますので予約が取りにくく、卒業が4月までかかることもございます。
高校生が一番初めに取れる免許
高校生になったらバイクに乗りたいと思っている方はその免許を取得しなければいけません。
18歳になったら自動車免許を取る予定でも自動車免許より早く取れるバイクの二輪免許を取るという方もいるのです。
しかし、1980年代に起きたバイクのブームより自己が多発したことからバイクの「3ない運動」の規制がかかりました。
高校生にバイクの免許がふさわしくないというイメージがつき、学校側でも校則で禁止にしていたり制限があったりするのです。
そんな高校生たちがまずとろうとするのは原動機付自転車です。
原動機付自転車の免許取得の流れは適性検査で問題がなかったら学科試験をします。
学科試験の正解率が90%であれば技能講習を3時限の乗り方講習を受け、学科と技能が学べれば原動機付自転車の免許が交付されるのです。
学科試験と適性試験を受けるだけでこれに合格したら免許が即日交付なので最短1日で取得出来ることから手軽なので高校生になって1番初めに取得できる人気の免許です。
原動機付自転車は普通二輪よりスピードは出ませんが車体が軽いので、他の車両と接触したら大きな事故につながりやすいのです。
ご家族とよく相談したうえで免許を取得しましょう。
おわりに
高校生で免許取得が可能な免許の種類を説明いたしました。
特に取得希望者が多い普通自動車免許は教習所に通う時間もかかり学校との両立が厳しいという方には最短約2週間で卒業できる合宿免許がおすすめです。
原動機付自転車免許は1日で免許取得ができるのでとても人気の免許の種類となります。
他にも普通二輪や小型限定普通二輪、大型二輪免許などが高校生で取れる免許があります。
16歳になったタイミングと18歳になったタイミングで取得できる免許の幅が広がります。
合宿免許に参加する場合でも通いで免許取得を目指す場合でも、年齢や校則に関する注意点がございますので事前に確認して免許を取得しましょう。
合宿免許お役立ち情報編集部
最新記事 by 合宿免許お役立ち情報編集部 (全て見る)
- ミニバンと呼ばれる車の種類や特徴などについて解説します - 2021年9月17日
- 海外で運転するために必要な国際免許についてご紹介 - 2021年9月17日
- 傷つけずに手洗いで洗車をする際のコツについてご紹介 - 2021年9月17日