合宿免許のみきわめについて
2020.6.21 免許取得のコツ運転免許取得のためにはいくつかの試験がございます。
それは合宿免許でも通いでも同じです。
技能では検定の前にみきわめをします。
そのポイントを知っていればリラックスして運転できるでしょう。
合宿免許では延長しないで卒業できるように、本記事ではみきわめについてご紹介します。
みきわめとは?
そもそもみきわめとは何でしょうか。
合宿免許に参加していたり教習に通っていたりする方などはご存知かと思われます。
これから通ったり、合宿免許に参加したりしようとお考えの方は知識として知っていると良いでしょう。
そんなみきわめとは修了検定と卒業検定の前に行う模擬試験のようなものです。
技能教習での技術や基礎知識などの内容ができているかをみます。
合格すると修了検定や卒業検定が受けられるのです。
みきわめのポイント
みきわめに合格しないと試験が受けられませんので、合宿免許のスケジュールだと予定が決まっているので、プレッシャーを感じるかもしれません。
教習中なので上手に運転することよりも、いつも通りにこれまでに教えてもらったことを落ち着いて実践すればいいのです。
教官がチェックしているのは慣れてくると省略しがちな確認作業です。
車を運転することは便利であり、危険でもあります。
そのため、教官は小さな目視などの安全確認が出来ているかを見ています。
発進時や巻き込み、後退時などの確認をするタイミング、する場所になります。
こうした安全確認の作業ポイントに注意して挑みましょう。
みきわめのコツ
第一段階の教習所内と第二段階の路上では実際の歩行者や自転車、トラックなどの有無に違いが出ます。
しかし、共通していることも多いです。
コツとしては、ミスをしてしまっても焦らず、あきらめずに最後まで続けることです。
覚えたコースを間違えたり忘れてしまったりしたときにどう軌道修正するかです。
間違えたことにより焦って運転し確認作業が疎かになるなど、縁石に乗り上げたり脱輪したりすると減点されてしまいます。
難しいS字や狭い道は落ち着いて運転し合格につなげたいものです。
おわりに
今回は、合宿免許でも通いでも行うみきわめについて紹介しました。
合宿免許はスケジュールが決まっているうえ、検定に落ちると追加料金がかかります。
ポイントやコツを押さえて自信をもってみきわめに臨みましょう。
本記事がこれから合宿免許に参加しようとお考えの方や教習に通おうと思っている方の参考になれば非常に嬉しいです。
合宿免許お役立ち情報編集部
最新記事 by 合宿免許お役立ち情報編集部 (全て見る)
- ミニバンと呼ばれる車の種類や特徴などについて解説します - 2021年9月17日
- 海外で運転するために必要な国際免許についてご紹介 - 2021年9月17日
- 傷つけずに手洗いで洗車をする際のコツについてご紹介 - 2021年9月17日