教習所のスケジュールについて解説。生活スタイルに合った組み方を

2019.4.2 免許取得のコツ
Pocket

合宿免許予約ガイド

運転免許を取得する場合、たいていの人が教習所を利用します。ここで悩ましいのが、教習に通うときのスケジュール管理について。自分の都合に合わせて教習を受けることは、意外と難しいものです。教習所の予約方法・スケジュール管理について紹介します。

通学教習所の予約の入れ方

通学教習所の予約の入れ方
自宅から教習所に通う通学免許の場合、自分の生活に合わせて技能・学科の教習を受けます。それぞれ必要な時限数を、確実にこなさなければならないのです。

しかし、学科教習は原則として予約の必要がありません。技能教習とちがって、1日に受けられる時限数に制限もないのです。

自分の空き時間に、できるだけ多くの学科教習を受けることが、スムーズに免許取得に向かう秘訣です。

技能教習は、受講希望者が定員を超えることが多く、原則として予約が必要になります。技能教習の予約は、どのように取ればよいのでしょうか。

自分で予約する場合

通学教習所で、技能教習を予約するときの一般的な方法を紹介します。たいていの教習所には、予約機が数台設置されています。この予約機を通して予約を入れていくのです。

教習所に入校すると、教習生カードやIDカードが発行されます。それを予約機に通し、自分が取りたい教習内容の空き状況を確認します。

自分の予定と教習の空き時間が一致したら、予約機に入力することで予約が完了します。ただし、技能教習には1日に受けられる上限があるため、上限を超えて予約することはできません。

アプリで予約や取消できる教習所も

教習所によっては、予約専用アプリを導入している場合もあります。スマートフォンを使って、教習所に行かなくても予約や空き状況の確認ができるため、とても便利です。

予約のみならず、アプリを通してキャンセル手続きもできます。急用ができたときなどに役立つでしょう。

さらに、アプリによっては、卒業までに必要な教習内容が分かったり、リマインダーとして事前に通知してくれるなど、多彩な機能で教習生活をサポートしてくれるものもあります。

通学教習所のスケジュールプランとは

通学教習所のスケジュールプランとは
「いつも予約に頭を悩ませるのは面倒」と思う人も多いでしょう。「予定が決まっていたらいいのに」と考える人には、スケジュールプランの活用もおすすめです。

自分で予約をする必要がない

通常は、教習所の日程と自分のスケジュールを照らし合わせて、自分で予約をとります。しかし、この手順を面倒だと感じる人や、できるだけ期間を短縮したい人にとっては、スケジュールプランはとても便利です。

スケジュールプランとは、教習生の予定をもとに、教習所で予定表の作成から予約の手配までを行ってくれる仕組みのことです。スケジュールプランを利用することで、予約の手間を省くことができます。

プラン作成後に予定の変更をしたい場合も、ほとんどの教習所ではプランの組み直しをしてくれるため、安心して計画を立てることができるのです。

コース料金が追加でかかる場合がある

予約の手間が省けることや、通常より先の予約まで可能という便利なスケジュールプランですが、オプション料金がかかる場合があります。こちらは教習所によって異なるので、事前にしっかりと確認しましょう。

また、希望する免許の種類によっては、対応していないこともあります。自分が取りたい免許でスケジュールプランが活用できるかについても、よく確かめることをおすすめします。

合宿免許教習所は予め予定が決まっている

合宿免許教習所は予め予定が決まっている
教習所は、自宅から通う通学免許だけではありません。自宅から離れ、共同生活を送りながら教習をうける『合宿免許』もあります。

合宿免許教習所では、あらかじめ教習プランが組み立てられています。そのため、確実に教習を受けられ、通学免許よりも短期間で免許取得が可能です。

最短で卒業するための組み方

合宿免許のメリットは、予約することなく、毎日教習が受けられる点です。教習の間隔が空かないので、技能教習の上達が早いことも利点でしょう。

しかし、最短で卒業するには、学科に力を注ぐことが大切です。教習期間が短い分、学科の勉強時間は少なくなります。

教習後の空き時間に、しっかりと自習時間を組み込みましょう。

スケジュール変更は原則難しい

短期で効率的に免許取得が目指せる反面、合宿免許にはデメリットもあります。スケジュールが事前に決まっているため、自分にあわせて変更することは難しいということです。

「もっとゆっくりと教習を受けて確実に上達したい」という場合には、期間延長などが必要です。こちらはオプション料金として費用が加算されるケースが多いため、注意しましょう。

合宿免許の予約なら、格安・激安の自動車学校・教習所で合宿免許の比較・予約サイト「合宿免許予約ガイド」がおすすめ!

スケジュール例の見方と注意点

スケジュール例の見方と注意点
教習は、技能と学科に分かれます。技能を1日に受けられる時限数には制限があるけれど、学科には制限がないことや、学科教習は曜日・時間帯によって講義内容が違うことなど、はじめは分かりにくいものです。

そこで、教習所のスケジュールについて、見方と注意点を確認していきましょう。

教習は2段階あり、順番通りに受講する

技能教習は、第1段階と第2段階に分かれています。教習内容は、前回終わった内容を踏まえて、順番通りに受講していくのです。

これは、教習原簿などに基づいて行われます。そのため、予約時に意識する必要はありません。

学科と技能のセット教習や応急救護に注意

原則として、学科教習には順番はありません。自分の空いている時間に、必要な内容の学科教習を受けられます。

ただし、技能とセットになった学科教習もあり、2時限連続の受講となる場合もあるので、注意が必要です。

3時限連続で受講する「応急救護に関する教習」というものもあります。こちらもしっかりと予定に組みこんでおきましょう。

まとめ

自動車免許の取得には、数多くの教習を受けなければなりません。しかし、教習のために予定を組むことは、なにかと手間がかかるものです。

スケジュールプランや合宿免許の利用で、効率的に免許の取得を目指すことができます。いろいろな方法を探して、自に合った教習プランを見つけてください。

合宿免許予約ガイド
Pocket

The following two tabs change content below.
合宿免許お役立ち情報編集部

合宿免許お役立ち情報編集部

合宿免許お役立ち情報編集部は合宿での自動車免許取得の際に役立つ様々な情報を発信しています!