合宿免許での高速教習について
2020.9.24 免許取得のコツ合宿免許は地元ではなく地方に行きます。
そんな慣れていない地域での高速道路を運転するのは怖いと感じるかもしれないです。
そこでこちらの記事では、高速教習をこれから行う方に向けて不安が解消するように注意点やポイントなどをご紹介します。
高速教習について
高速道路の本線は法定速度が80km/hです。
近くの教習所に通っている方でも合宿免許に参加している方でも高速教習は行います。
高速教習は必要な学科工程が終わると受けることができます。
2限を使って2人以上で教習します。
教習所からインターチェンジまでを1人で運転してその帰りをもう1人が運転するパターンが多いです。
教習所によっては高速道路を実際に走らず、シミュレーターを行っているところがございます。
シミュレーターでは悪天候や渋滞といった影響を受けませんが、実際のスピード感などが体感できないというデメリットがあります。
一般道路や教習所内のスピード以上を出して運転するので最初は怖いという感覚になるでしょう。
合宿免許での行き先にもよりますが、交通量があまり多くない地域だと高速道路でも運転しやすいでしょう。
高速教習の注意点
高速道路はいつもよりスピードがでている分危険性もあがります。
周りの車につられてスピードの出し過ぎには注意しましょう。
車間距離もしっかりとって急ハンドルなどをしないように気を付けましょう。
スピードを出し過ぎたからと言って急ブレーキをかけると後続車が追突する恐れがあります。
トンネルの出入口の光に注意が必要です。
本線と合流する時が一番怖いと感じる時です。
合図を出してサイドミラーや目視で確認して入れるタイミングをうかがい流れに合わせて入っていきます。
運転中はなるべく遠くを見るようにして事故などの回避に対応できるようにします。
出口付近などでは特に標識を見逃さないよう注意が必要です。
料金所がいくつかある場合、迷っていては後続車に迷惑が掛かるので、事前にETCを入れているかも確認するなど注意が必要です。
おわりに
今回は、合宿免許での高速教習についてお話ししました。
通いでも合宿免許でも内容は一緒なのでぜひこの記事を参考にしてください。
高速道路は信号がなく広い道路で移動にはとても便利ですが危険性が高くなることがあります。
合宿免許の行き先を決める際には高速教習がシミュレーターではないところがおすすめです。
合宿免許での高速教習でも教官が隣でアドバイスをして走行しますので、緊張せずに臨みましょう。
合宿免許お役立ち情報編集部
最新記事 by 合宿免許お役立ち情報編集部 (全て見る)
- ミニバンと呼ばれる車の種類や特徴などについて解説します - 2021年9月17日
- 海外で運転するために必要な国際免許についてご紹介 - 2021年9月17日
- 傷つけずに手洗いで洗車をする際のコツについてご紹介 - 2021年9月17日